※終了してしまったようです。
今日は携帯アプリのSatoshi Buttonを紹介します♪
簡単に言うと、アプリを開くとボタンが表示されるのでそれを連打するだけ!笑
このアプリはfaucet ( 広告収入の一部を還元 ) なので12~15回押すと広告が表示されます。
動画の広告が表示されるとだるいな~と感じるのですが、広告によってはバックボタンで戻って再開できるので思ったより楽です。(本当はみないとダメなんだろうけど… )
広告以外にもスクリプトを使用していないかの確認で簡単な四則演算の問題が出題されます。
このアプリは出金依頼額は$0.5のビットコインで固定されていて、土曜日の支払いと決められています。
ちなみに40000回ボタンを押すと$0.5のビットコインです。
なので毎週$0.5のビットコインしか出金できないので稼げるわけではありません。
200回押すとクールタイムで25分間は押せません。
私の体感ですが、暇なときにポチポチしとけばちょうど1週間に一回出金できるペースな気がします。
①時計のマークを押すと広告を見るか聞かれ、見ると8分間だけクールダウンが解消されます。
②どれだけボタンを押したかランキングが見れたり招待コードや出金履歴が見れます。
③出金画面へ移動
出金するのにCoinbaseのWalletが必要なのでCoinbeseのリンクも貼っときます。
Coinbaseのアプリは、住所や免許証の画像などを送らなくてもビットコインを受け取ったり他のWalletに送る機能は使えますので安心して下さい。
私は他のアプリもいろいろ試してみたいのでSatoshi Bottunしかやっていないのですが、このアプリの製作会社は似たようなアプリを他にも出しています。
なのでそちらもリンクを貼っておきます。
※私はSatoshi ButtonしかやっていないのでSatoshi Buttonしか出金確認をしていません
注意書き
紹介記事とは関係ないのですが、紹介している以外にもたくさんの携帯アプリがありますが、ほとんどがSCAM ( 詐欺 ) といってもいいでしょう。いろいろ試すのもいいですが評判を調べることや製作会社の住所、googleと同期させているアプリなのか、など自分が安心できるまで調べた方が良いと思います。
スポンサーリンク